◆ ワードプレスとは ◆
ワードプレスは、「誰もが自由に発信できるように」という理念を掲げて、ボランティアが開発しているウェブ発信ツールです。
ワードプレスを使うと、自分の手でホームページやブログサイトを作成することができます。
もしあなたが、ワードプレスは敷居が高いと感じているのであれば、是非ともこのサイトで、その印象を拭い去っていただきたいと思います。
「何がわからないのか、わからない」状態の方は、
他にいませんか?
WordPress を使い始めてみたものの、迷子になってしまったというのは、実は、『ワードプレス』あるあるです。
今現在も進化を続けているワードプレスですから、ネット上で新旧ごちゃ混ぜ状態の情報を仕入れ始めてしまうと、混乱してしまうのは無理もないことなのです。
でも、どうぞご心配なく。
使い始めの時期に(←ここが重要)、必要な知識・要点を順序良く学ぶことができれば、「なんだその程度のことだったのか!」と感じていただけるはずです。
「プログラミング(コーディング)の勉強が必要」は勘違いです!
ワードプレスで発信するために必要なのは、「作り方(プログラミング)」ではなくて「使い方」のほうです。実際、このサイトを作っている私自身、プログラミングについては入門レベルのさらに入口程度の知識しかありません。
現在のワードプレスは、出来上がっているものの組合せによってウェブサイト(ホームページ)を組み立てていくようになっています。
家に例えるなら、「ここには書棚を置いて、あそこには鏡があるほうが便利だな」みたいな感じで、建物そのものにはノータッチです。もちろん制約はありますが、自分の希望にあわせて使い勝手を良くしていく、そんなイメージです。
◆ 発信の道を歩もう ◆
このサイトは、WordPress のプロになることを目指している方向けでは、ありません。
WordPress は、コーディング(プログラミング)を学べば、白紙からサイトを作り上げることができるようになりますが、それはプロへの道。
対してこのサイトが目指すのは、自分の仕事を発信して、それを必要な人達に届けられるようになることです。
◆ 無料ウェブ通信講座 ◆
このサイトは、「ワードプレスで自分のサイトを手作りしてみたい」とお考えのあなたを応援するためのサイトです。
これから自作でワードプレスでサイトを立ち上げてみようという皆さんは、まずは公開している講座をお試しください。
なぜ、ワードプレスなのか?
試行錯誤の積み重ねにドンピシャリとはまるのが、柔軟性に富んだワードプレスなのです。
どのような目的でホームページを持つのであれ、内容を更新しては結果を眺めて「一歩一歩作り込んでいく」ことになります。また、何かと変化の速いこの時代、一度書き上げた内容であっても、更新したくなる場合だってあるものです。
逆に、ホームページを公開することはスタート地点にすぎません。公開するだけでは、訪問者数は増えませんので(キッパリ)、勿体ない状態に陥ります。
このサイトで得られること
組合せで望むようなサイトを実現できるとはいっても、使い方を理解するためのベースとなる基礎知識がなければ、結局は右往左往することになり、貴重な時間だけがどんどんと過ぎてしまいます。
なのでこのサイトでは、必要な部分を効果的に学んでいただけるよう工夫しています。過去3年以上にわたって、仲間達とワイワイやってきた経験が生きているはずです。
余談になりますが、ホームページの多くが WordPress で作られているということは、これをユーザとして使うことができるスキルは、とても大きなアドバンテージになります。
特に専門性をウリにするサービスを提供している場合、WordPress を使えるスキルとかけ算できることの意味はとても大きく、そのことは仲間達がすでに証明してくれています。
◆ いつ始めるか? ◆
将来独立したり事業を始めることをお考えなら、発信し始めるタイミングは今です。
ウェブサイトに限らずSNSなどを用いて発信し始めることホームページで、自分の想いや考えを届けることの難しさを経験できますし、並行して、自分の考えをまとめることや、それに対する反応を得られるからです。
ワードプレスを使い始めることの利点は、書きためたことを残したまま、仕事用のホームページに仕立てることができることです。
発信マーケティングの時代が到来?
これは WordPress に限ったことではありませんが、ホームページを立ち上げるということは、田舎の目立たないところに手打ちのお蕎麦屋さんを開店するようなものです。
いくら腕に自信があっても、その存在を知っていただくプランがあって、それを実行しなければ、美味しいお蕎麦を多くの方々に楽しんでいただくことはできません。
一方で、自ら発信する手段としては、SNSから動画、ポッドキャスト(音声)まで、現在はさまざまですが、それぞれにバラバラになってしまいがちです。
でも、ホームページをそれら発信の基点として、リアルの活動も含めた全体を自分自身のマーケティング活動だと捉え直すと、それぞれの場所での発信の仕方が変わってきます。
マーケティングは、終わりのない試行錯誤です。同じような道を歩んでいる仲間達がいっしょなら、地道で孤独な作業も楽しくなるというものです。
いっしょに試行錯誤の道を歩んでみませんか?
新着講座
古くなった情報を更新するために、コツコツと現在も内容を改めています。
2023年12月現在、更新済みの学習コースは、『ネット発信の超入門』の4講座と、『WordPress サイトの作り方 ー立ち上げ手順』の7講座です。どちらのコースも登録不要で、閲覧頂けます。
- IB-4:安心してネット発信するために気を付けるべきこと仕組みが分かれば怖くない。インターネットは怖いと感じている方やSNSで発信することに今ひとつ不安を感じている方向けに、札幌Geezerが普段気を付けていることを、初心者向けにまとめておきました。
- WB-4:編集画面(ブロックエディター)の使い方、基本編【動画2本】ブロックエディターの使い方を2本の動画に分けて初心者向けに解説。ブロックテーマとは言っても、ワープロ感覚で使うこともできて、難しいわけではないことをデモしています。
- WB-10: ワードプレスの新機能『フルサイト編集』の概要【動画あり】『フルサイト編集』対応のテーマが増えています。新たにウェブサイトを作り始めるのであれば、自由度が高いほうが良いに決まっています。そこでこの講座では、テーマエディターの概要を説明しておきます。
- IB-3: 自分のビジネスをウェブで発信する5つの型ぼんやりとでも、「ホームページを持とうか」と思ったら、ホームページには、現在どのようなタイプのものがあるのかをまずは知るのが吉。そうすることで、持つ目的がより明確になり、焦点を絞ることにつながれば大吉、という話題です。